電力の需給バランスを24時間365日監視しています

電力の需給状況を監視する「給電指令課」を設置しています。
「同時同量の原則」に基づいて、電力の供給量と需要量が同一となるように、24時間365日、監視員がチェックしています。
非常時には、電力会社や発電所と緊密に連絡を取るなどの対応を実施し、小売事業者としての責務を果たしています。


監視システム


電力会社によるバックアップ体制が整っています

イーレックスグループでは、契約する発電施設が発電した電気を、電力会社の送電線網を使用してご契約いただいたお客様に供給いたします。お客様が受電される電気の安全性・信頼性はこれまでと一切変わりません。
万が一、当社が契約している発電設備にトラブルがあった場合でも、お客様は当社と電力会社のバックアップ契約によって保護され、普段と変わりなく電気を使用することができます。


電力供給の仕組み


豊富な供給実績があるイーレックスグループだから安心!
2016年4月から始まる一般家庭向けの電力自由化に伴い、お客さまに電力を販売する「小売電気事業者」も急増することが予想されています。数多くのサービスの中から、後悔しない選択をするために必要な指針の一つは「信頼感」でしょう。イーレックスグループは、既に供給施設実績が7,000を超え、業界トップクラスを誇りますので、安心してイーレックス・スパーク・マーケティングの電力サービスをご利用いただけます。


供給施設実績




ご家庭の電気はマツナガでトップ
トップ|各SSの6月の休業日(予定)|6月度各SSチラシ|セルフ野洲SS限定チラシ|ガス部チラシ|リフォームチラシ|スタッフ募集|マツナガのお知らせ&価格表|灯油・軽油チラシ|農耕関係チラシ|車検・ドラレコチラシ|酸性電解水無料配布|深層水ご注文|おすすめサイト|天気予報|メール会員登録(入・年会費無料)|PCサポートサービス|会社概要

(C) 2009 matsunaga co.,ltd.